小保方「犯罪人扱い」は科学のやり方ではない
小保方「犯罪人扱い」理研 最後にお詫びと苦言12/19
12/19 小保方「犯罪人扱い」は科学のやり方ではないと 理研・相沢慎一特任顧問が最後にお詫びと苦言 STAP再現できず 検証実験打ち切り 小保方晴子は理研を21日付で退職
https://www.youtube.com/watch?v=Fcu3nChk_6A
モニターを置いたりですね
立会人を置いてですね
あのー
検証実験をするというのは
これは科学のやり方でないと思う
これは、科学の事は科学のやり方で
処理しなければいけないので
えー
そういう風な検証実験をしてしまったことに対して
検証実験の責任者としてはですね
えーものすごい責任を感じています
今後何かあるたびに、このように
あのー犯罪人扱いをしたような形で
科学の行為をですね
あのー検証するということは
えー
科学にあってはならないことだと思ってます
その事に関しては、
あのー深く、検証実験の責任者として
お詫びを申し上げるとともにですね
責任を痛感しております。
そのことをちょっとこういう形で大変恐縮ですが
お詫びさせていただきます。
30ちょっとの女の子が
モニターときもい部外者の立会人に
ずっと見られていたという状況は
異常としか言えない
組織的セクハラ犯罪だろーが
上司のおっちゃんが
まともな事を言うのに
何とかして、
時間外にしか口できない
ろくでもない日本
<<英語以前に、日本語がおかしい | ホーム | 異常な環境 小保方への謝罪会見だった>>
コメント
コメントの投稿
| ホーム |
- グーグルアドセンス広告2
- ショッピング
- なかのひとがぁ~
- いやぁ~ん
- フリーエリア
- なか
- 毒キノコエリア2