発酵マニアの天然工房
きのこ
新品 ¥1,296
ポイント 39pt
金正恩の貫禄

◆平成30/05/23(水)2 いま『ニューズウィーク』が面黒い!

北朝鮮は16日,米朝会談を中止する可能性を示唆した.一部の論者は,「外交交渉中に突然方針を変更する従来どおりの戦略」と主張するが,今回は違う!
というのは,金正恩の主張は一貫していて,「北朝鮮の非核化だけではなく,“朝鮮半島の非核化”を段階的に実現してゆく」 という姿勢には変化がない.
北朝鮮は,主権国家として正当かつ当然な主張をしているだけだ.ところが米国は,最近,北朝鮮だけが“完全核放棄”をするリビア方式を一方的に主張し始め,それを金正恩に拒否され,引っ込みがつかなくなった.今後も,事態は,金正恩の主導で進んでいくだろう.(ニューズウィーク 2018/05/29号)
というのは,金正恩の主張は一貫していて,「北朝鮮の非核化だけではなく,“朝鮮半島の非核化”を段階的に実現してゆく」 という姿勢には変化がない.
北朝鮮は,主権国家として正当かつ当然な主張をしているだけだ.ところが米国は,最近,北朝鮮だけが“完全核放棄”をするリビア方式を一方的に主張し始め,それを金正恩に拒否され,引っ込みがつかなくなった.今後も,事態は,金正恩の主導で進んでいくだろう.(ニューズウィーク 2018/05/29号)
『ニューズウィーク(2018/05/29号)』を(アマゾンのキンドル版で)読んだ.
大見出しは↓このようにセンセーショナルだが…
・ 『北朝鮮の罠に落ちたトランプ』
・ 『“交渉の達人”金正恩が世界を翻弄する』
しかし,記事の内容は,『トランプは交渉の達人ではなく“操られる達人”』といったトランプの外交下手,金正恩の外交上手を際立たせた論調.
たしかに,トランプは判断も認識も甘かった.
なにしろ,「米朝首脳会談は大成功を収める!」と豪語し,ノーベル平和賞も確信し,米朝首脳会談(成功)の記念硬貨まで発行する!ってゆ~んだから,歴史に残る“甘ちゃん”ぶりだ罠~.
とにかくアメリカは,好戦派ポンペオも反戦派トランプも,み~んなが見えなくなっている.
これで6.12米朝首脳会談が流れたら,打つ手がなくなり,ネオコン戦争屋は一時的には \(^o^)/ だろうが,アメリカの政治と外交は,益々バッラバラになっていくだろう.
いっぽう,金正恩には幾らでも打つ手が,ある.
夢多き一手には…
中・露と協同の『夢の高速鉄道』と,環日本海経済圏の大構想!というのも,ある.
ポンペオらのCIAルートは駄目!ということで…
娘ムコ・クシュナーの「統一教会ルート」が動き始めている!と.
飯山 一郎 (72)
金正恩が何をした?
国民に放射能は安全だから食えと言ったの?
子宮家がんワクチンを打てと言ったの?
自国の国民を大量虐殺しようとしたの?
他国に無差別攻撃したの?
金正恩という若者は
それらを指令したであろうと
ネオコンと真っ向からタイマンはってきたわけで
褒められることはあっても
責められることは何一つやっていない
この単純な事に
ダメリカと日本以外はわかっていて
世界中が金正恩に
夢を託しているわけです
児童猟奇殺人集団ネオコンに
どでかいテポドンが落ちる日は近い
- なかのひとがぁ~
- いやぁ~ん
- フリーエリア
- なか