発酵マニアの天然工房
きのこ
新品 ¥1,296
ポイント 39pt
あべちゃんの偉業こそ民主主義の結果
漢字が読めない馬鹿で,三流大学卒で,親の七光で,不正選挙をやるズルで,極右なのに天皇を茶化し,アメリカの戦争屋と原発資本と官僚の言いなりで,森友・加計疑惑で短命に終る! ザマミロ!
ところが,これが↑全く当たってないどころか,大ハズレなのだ.
現実,実際の安倍政権は…,従来の短命な1年内閣とは様変わり!
歴代最強の政権基盤をつくり,すでに4年半が経つ.
安倍政権が「歴代最強!」というのは…,
衆参両院を議員数で制覇し,財務省・外務省・経産省に支配されていた内閣(=官僚支配)をヒックリ返すというビックリ革命を成し遂げ,官邸から米国戦争屋(アーミテージやマイケル・緑)を追い出し,世界の二大巨頭(トランプとプーチン)ともツ~カ~の仲.こんな首相は日本初!
( アーミテージが24日,官邸に来たが,20分程度で追い返した.)
それで,このままいくと,安倍政権は今から2年半後に,戦前戦後を通じて歴代1位となる.
安倍政権は,明治維新以降の『日本最強政権』と言ってもE~だろう.
このことを↑好きの嫌いの,善いの悪いのと言っても,それは無駄で無意味.厳然たる事実であり現実なのだから.
子供じゃないんだから…,オトナのリアリストになって猪~大寝!
そして,冷静に認識しなければならないことは…
現在の安倍政権最強!という厳然たる現実の延長線上に,日本の未来がつくられてゆく!ということだ.
案の定,安倍政権は 「(日本国はこうなる!ではなく)日本国をこうする!」という“設計図”を国民に示した.下に日経の記事を載せた.
この“設計図”を,ワシは必死に読み解き,ワシの人生もソレに合わせて変えていかねばならない.
本日は,とりあえず,「政府素案」の行間から読み取れる「日本の問題」を,箇条書き風に書いておきたい.
1.先ず,「人口減少」である.(正確に言えば,「人口激減」である).
このことを↑政府はハッキリと認識している.
2.次に,人口減少社会には,AIやロボットで対応するということ.
AIとロボット技術は日本が世界一なので,有望な対応だ.
日本は人口が激減し,ロボット社会になる….冷徹な対応策だ.
3.「健康寿命の延伸」と「医療・介護の効率化」 を何気に謳っている.
このことをハッキリ言えば,いや,直截に言われずとも…
洞察しながら生き延びていこう!
成長戦略は重点5分野として「健康寿命の延伸」「移動革命の実現」「サプライチェーンの次世代化」「快適なインフラ・まちづくり」「フィンテック」を挙げ、日本の強みが生きる分野に政策資源を集中する方針を示した。こうした分野でのデータ利用基盤の整備や人材投資強化、ベンチャー支援などを政府が先導する方針を打ち出した。
医療・介護の効率化では医療サービスの公定価格にあたる診療報酬を2018年度に改定するのにあわせ、電子機器を使って遠くから患者のデータを集めるオンライン診療を普及させるため報酬も優遇する。患者にとっても通院する手間が減るメリットがある。介護ロボットの導入を促すため、介護報酬や人員・設備基準を見直す。
自動運転の普及では、ドライバー1人で複数のトラックを走らせる隊列走行を22年に商業化する。過疎地などの移動弱者を救うため、無人自動走行による移動サービスは20年の実現を目指す。全国10カ所以上で公道での実証実験に入る。自動走行のための安全基準づくりや法改正などの方針も決める。ドローン(小型無人機)による荷物配送は20年代に都市部で実現するため、機体や操縦者の要件を明確にする。そもそも
民主主義において
与党とは
選挙で選ばれた
国民の代表であって
官の不正と闘う民の代表
マスゴミがその代表を
腐敗だ不正だと叩くなら
民に対する官の代弁ですが。
民主主義とは逆だよね。
今までは「国民の代表」ではなく
国民の代表のふりした
米ネオコンぽちの操り人形だったのだ。
初めて本当の民主主義になったのです。
さよほなら、米ネオコン~
さよほなら、鬼畜米~
さよほなら、ダメリカンドリーム
日本は、露中と仲睦まじく
アジアの純真やっていきますので
口出ししないでね♪w
- なかのひとがぁ~
- いやぁ~ん
- フリーエリア
- なか